mikipedia

2019年7月からオーストラリアTAFE留学中。留学生活の記録と生活情報発信中!

【TAFE留学】留学生活2週間目のまとめ。In-class Essayについて。

f:id:chappapplex:20190920003219p:image

こんにちは、Mikiです!

留学生活も2週間が終わり無事に学校生活にも慣れることもでき、若干の中だるみまで感じるほど落ち着いた毎日を過ごしています。

そこで今日は入学からの2週間の生活を簡単にまとめていきたいと思います!

入学初日のオリエンテーションと授業に関してはこちらの記事に詳しく書いているのでぜひ一度読んでみてください!

ELICOSの場合10週間で1つのTermが完結するように授業が構成されていて5週目と10週目にWiting/Reading/Listening/Speakingの全てを含めた大きなテストが予定されてます。それとは別にほぼ毎週何かしらのテストがあり、基本的に授業は評価課題をベースに進んでいくためちゃんと授業に出席し毎日をこなしていけばパスできるようになってます(...と思いたい。) 

最初の評価課題が2週目の月曜日にある!

「In-class Essay」という形で、自宅でエッセーを仕上げてくるのではなく授業時間内に教室でエッセーを書く評価課題が2週目の月曜日にあります。1週目の初日はオリエンテーションで終わってしまうので実質4日で知識を学ぶことになります。

もちろんテキストも携帯も使えない実力だけのテストなので、どのトピックが選ばれるかもわからず、スペルミスがあればもちろん減点されてしまうので最大限できる準備をしなければならず結構緊張しました。

評価に入らない課題が2週目にもう1つある!

そして上記のIn-class Essayとは別に「News Report」といい自分で選んだニュースについてスライドを作り概要と自分の意見を述べる課題もありました。クジで順番を決めたので私は木曜日に発表をしましたが早い人は火曜日に順番が来ます。「評価に入らないけどスピーキングの練習のためにやろー!」と軽い感じで先生は言ってましたが初のプレゼンは緊張でした。

メールでリマインドや追加資料が送られてくる!

宿題のリマインドはもちろん次の日の授業の予習用動画が送られてきたり、授業で使ったスライドやエッセーの模範解答などが毎日送られてきます。授業中にプリントが配られることも多いのですがメールで送ってもらえると見返しやすいので助かってます。

意外と友達ができない!

これは人見知りだということも関係しているかと思いますが、授業中や休憩時間にお喋りしたりする子はいても休みの日まで一緒に遊びにいくような友達はできてないのが現状です...。お昼休憩を挟まずに13時に授業が終わるのでそのままみんな解散して家に帰ったりバイト行ったりそれぞれがそんな感じなので深い関係になれてないのが現状。来週あたりからもっと仲良くなれるように頑張ります!

次の課題が3週目の月曜日に迫ってる!なのに次の課題の準備が始まる!

3週目の月曜日にはまたIn-class Essayがあります。前回の300字よりも少なく150~
200字という前とは内容の異なるEssayなんですが、その授業をしながらも4週目の課題の授業内容が入ってくるので頭がゴチャゴチャになります。ちなみに4週目の課題は「Research Report」ということでリサーチの仕方やアンケートの取り方、リサーチ結果のまとめ方などやっているので結構重めの内容です。

 

こんな感じの2週間を過ごしました。

今後TAFEに通うみなさんの役に立てばいいなと思いつつ、目の前の課題をしっかりこなしていけるよう頑張ります!